鹿島アントラーズ2-2FC東京

これまでの好調が嘘のような前半。玉際でことごとく競り負け、サッカーをさせてもらえない。ちょこちょことフォーメーションを弄っていたようだけど、あれだけ玉際を圧倒されたら勝負にならない。疲労が溜まってるにしてもあまりにあまりな出来。よくこれで2失点で済んだなと。。どちらの失点も信じられないようなミスだし。。

しかし後半頭から、明らかに不調な羽生と河野を諦め、エドゥーと三田を投入。これが効いて流れを取り戻す。

マッシモはいったいハーフタイムで何を言ったのだろう。とても興味がある。選手たちは意気消沈していただろうし、マッシモも相当に頭に血が昇っていたはず。しかし報道を見る限り、マッシモは激高して選手を鼓舞するというよりは、あくまでも選手たちを落ち着かせる方向で話をしたようだ。そして戦術的には、相手の4バックに対して3トップを張りつけ、相手が狙っていたであろう後方での安定したパス回しを阻止する。負け続けていた中盤がこぼれ球を拾えるようになる。相手が退場でワントップに移行すると、すかさず吉本をさげ、さらに4−2−1−3の形にしてさらに圧力をかける。毎回毎回そううまくいくわけでもないだろうが、この試合に関してはマッシモの修正能力が際立っていたと思う。

まあそもそもはあの酷すぎる前半がなければ、、、という試合。そんな前半をつくってしまったのもまた監督なので、大絶賛するのもちょっと変な気もするのだが、それにしても以前の東京ならずるずると負けていたであろう試合を引き分けまで持っていたのは評価できるのではないか。毎年苦手な夏、しかも上位との連戦を負けずに乗り越えたことは自信になるはず。

次は相性の良い神戸。しっかり勝ちたいねえ。