FC東京0-0サガン鳥栖

2015シーズン、最終節。勝てばCSとACLがついてくる、大事な大事な最終節。まずはそんな状況で最終節を迎えることができたことを評価しなければならないだろう。しかし結果は、勝ち点で並びながらもその二つをガンバに譲るという厳しいものだった。

マッシモのサッカーは(これまでも何度も繰り返してきたとおり)私は好きにはなれなかった。守備的なサッカーはつまらないとか、そこまで単純なことを言ってるつもりはないんだけど、とにかく試合が退屈になりがちで。。。もちろん年間最多勝ち点は立派だし、能天気すぎるポポのあとにここまで守備を整備してくれたことには感謝している。この試合でも守備ブロックの機能は完璧に近かった(終盤のポストにあたったあれは攻めるしかない局面だったから仕方ない)。しかし攻撃に関しては、今年の前半は武藤の、後半は太田の個人技によるところが多く、結局のところチームとして「崩す」工夫がないままだったように思う。攻撃は個人に任せるのであればスーパーな外人のひとりやふたりいるべきなのだろうがそれもない。どうしても1点が足りない。それがサッカーなのだろうが、最後の最後に、点を取れないチームの弱点を一番残酷な形で思い知らされる結果となった。

これほど悔しい試合も久しぶり。しかしCS出場チームは広島、浦和、ガンバと考えると、なんというか「順当」だなとも思う。この3チームにはやっぱり確固たるコンセプトがある。この3チームのなかに東京がいるのはやっぱりまだまだ違和感がある。今年積み上げてきた守備の基礎を維持しながら、どう攻撃の形をつくるか。東京らしさを表現するか。簡単ではないだろうが、できないことでもないだろう。

次は城福という噂が出回っている。個人的には「?」だらけだが、ほんとうにそれで決まるのであれば応援したいと思う。甲府で培ったリアリティをどう東京に還元するか。興味深いチャレンジになるのかもしれない。あとはあれね。来年こそフル稼働できる助っ人取ってきてね。

追記:昨日の入場者数はぎりぎり3万。これほど大事な試合で3万しか入らなかったってことも、いまのチームの実力を表していると思ったなあ。CS、ACLより武藤のほうが集客力があるってことだもんね。でも最近のバックスタンドは大事なところで自然に拍手で後押しする人が増えていて、それはとても感動的。良い雰囲気の「ホーム」が育ちつつあるのかもとも思いました。